誰かが勝てば誰かが負ける
菊花賞と富士ステークスの予想してたらフと思ったんだ
世の中すべて勝負
スポーツでも仕事でもギャンブルでも戦争でも
誰かが勝てば誰かが負ける
コレに尽きる
なんだって負けたい人なんかいないよね
俺がいい例だけど勝つために努力しまくってる
競馬に関していえばビギナーズラックで初心者が勝つってことは起こりにくい
その理由は数あるギャンブルの中でも
当たる確率が極端に低いから
競艇は1レース6艇固定で当たりやすい反面、全然稼げない(詳しくは競艇記事に)
64万円使った日
宝くじは「くじ」だからギャンブルとは違うね。運。
ジャンケンみたいなもん
じゃあ競馬は?
動物だから絶対はない
絶対はないけども、勉強さえすれば限りなく当たりに近づかせることができる
事実、俺みたいに今年だけでプラスウン百万のプラスを出してる人間もいる
そんな世界ありえないだろって思う人は
少し前に話題になった「サラリーマンが競馬で1億円以上勝った」っていう人
>男性は2007~09年、馬券購入に計約28億7000万円をつぎ込み、計約30億1000万円の配当を得た。
まぁこの人は膨大な税金を請求されたため、試合に勝ったけど勝負に負けた感が否めない。
この人のやりかたは競馬予想ソフトに自分で改良を加えてオッズ計算やら過去のデータを全部入力して、この馬券を買えば勝つ可能性が高い(要するに期待値)っていうプログラムを作り出した
結果、見事競馬においては勝ちを掴み取ることができた。
みんなも得意分野があると思う
料理・ランニング・パチンコ・釣りなどなど
それこそがあなたが一番勝ちやすいジャンルなのだ
そして馬券王子も自分で何が得意で何が不得意かを考え、悩んだ。
やっぱ競馬しかないっしょ
不得意なものは考えたけど出てこねぇや
強いて言うなら二日酔い
で、菊花賞の枠組みが決定したから本格予想開始するぜ
2017年10月22日(日)
菊花賞 GI
京都競馬場/芝/3000m
出馬表を見た感想
ココ最近で一番おもしろいんじゃねぇか?
絶対勝ぁつ